第35回八王子市内高等学校吹奏楽フェスティバル
- Y.H.
- 2020年12月21日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年12月23日
昨日、 第35回八王子市内高等学校吹奏楽フェスティバルが終了しました。
例年と違い、各校持ち時間20分でセッティングをして、
舞台上で音だし・チューニングをして、本番スタートという形で進行しました。
また、入場者も出演校の関係者(出演者に2枚の入場整理券を配布)のみ、
前半後半での完全入れ替え、出演者も演奏後の鑑賞はなしでの催行となりました。
密にならないための措置でしたが、やはり空席が目立つフェスティバルとなりました。
しかし、各校の演奏は熱のこもった好演が続きました。
出演して下さった吹奏楽部員皆さんに大きな拍手を送りたいと思います。
そして、会の運営をして下さいました、各校顧問の先生方、卒業生、下倉楽器さん、
オリンパスホール八王子のスタッフさん、本当にありがとうございました。

明八吹奏楽部も2曲を演奏。
1曲は卒業生とジョイントでの演奏で、なかなか熱いステージとなりました。
次のステージは、無観客で行われるアンサンブルコンテストになります。
応援よろしくお願いします。
主催団体の長が明八吹奏楽部の顧問である関係で、
今後、昨日出演された学校の関係者にコロナウィルス感染症の陽性者が発生した場合は、
このホームページより情報を発信予定です。
Comments