top of page

あっという間に、五月中旬…

  • Y.H.
  • 2023年5月23日
  • 読了時間: 1分

定期演奏会を終え、一休み。

と思ったら、すぐに新学期がスタート。

新入生歓迎会での演奏を経て、

G.W.、中間評価(一般的には中間テストですね。明八ではこう呼びます)と進み、

あっという間に五月中旬を過ぎてしまいました。


ここ数年、部員が減少傾向でしたが、

今年は多くの新入生が入部してくれました!

最近の傾向ですが、付属中学では別の部活で、

高校から吹奏楽部というパターンが増えつつあります。

一生懸命活動していると周りからも見てもらえているという証拠でしょうか。

ありがたいことです。

もちろん、高校からの入学生もたくさん入部してくれました。

経験者も初心者も大歓迎です。

そして、中学生。

久々に2桁入部、ありがとう!

活動に慣れて楽しく活動して欲しいものですね。


そして、いままでは新年度に入ったところで

高校3年生がいったんお休みになっていましたが、

今年は多くの高校3年生が引き続き活動しています。

新年度、なんとなく人数が減って、さみしいスタートを切るのですが、

今年は賑やかにスタートできました。


先週の土曜日(5月20日)はテスト後のお休みで1日練習でした。

練習時間を見直しながら効率の良い練習計画を練っているところです。

試行錯誤しながらですね…

写真は音楽室での基礎練習の様子です。



 
 
 

Comments


©meihachi winds ensemble.
bottom of page