定演も大事だけど
- Y.H.
- 2018年2月25日
- 読了時間: 1分
今日の午前中は定期演奏会の練習と平行して、
卒業式の式典演奏の練習をしました。
定期演奏会は吹奏楽部としてのビッグイベントですが、
こうした学校行事での演奏も大切な吹奏楽部のお仕事です。
活動するに当たって、本当にたくさんの方にご協力をいただいています。
感謝の気持ちを持って演奏したいですね。
もちろん、卒業生の門出を祝う気持ちも大切ですよ。
いよいよ高校卒業式も間近です。
吹奏楽部の高校3年生の卒業は定期演奏会までお預けになるのかな(汗)
もうしばらく、お付き合い下さいm(_ _)m
心のこもった良い演奏をして、卒業生を送り出したいものですね。
合奏の様子です。
中1~高2のメンバーでの演奏です。

今回は以上です。