明八主催 アンサンブル発表会
- Y.H.
- 2018年1月14日
- 読了時間: 2分
本日、明八吹奏楽部が主催するアンサンブル発表会が行われました。
八王子市内の中学校(椚田中、横山中)と小平第三中学校、南多摩中等教育学校、
そして明八中と5校の学校が集まってアンサンブルを発表し合いました。
今年初めて実施すると言うこともあって、
運営側としては、いろいろと不手際があり……
チューニング室の暖房効かず部屋が暖まらない、開演15分前にタイムテーブルに不備を発見、
プログラムにミスプリント→直したらさらにミスプリント…
用意したプログラムは、予想していたよりも多くのお客様にご来場いただき不足してしまう、
本校保護者の皆様に本番前日まで発表会の案内を忘れる、第三駐車場の鍵を開け忘れる(明八保護者の皆様申し訳ありません)…
などなどありましたが、
係生徒が頑張ってくれたおかげで、なんとか無事に終了することができました。
係についてくれた高校生、ありがとう!
そして、参加していただいた学校の顧問の先生方、演奏者の皆さん、
色々とやりにくいところもあったと思いますが、会の運営にご協力いただき
ありがとうございました。
また、明八を含め、たくさんの保護者の方にご来場いただき、ありがとうございました。
午前中、希望のあったホール練習を行ったチームを聴いていたのですが、
ホールで練習して時間が経つにつれて、はじめとは全く違うチームかの様な
良い響きとなっていきました。
初めて明八講堂での練習したことによる緊張が解けただけではない
音色の違いを感じさせられました。
やはり明八の環境は恵まれているんだなぁ、と改めて感じさせられました。
5団体10チームのみなさん、素敵な演奏をありがとうございました!!
どのチームにとっても、そして演奏しなかった人たちにとっても、
私たち指導者側にとても貴重な経験、そして今後の活動の刺激となりました。
来年もやろうかな…できると良いですね(汗)
舞台袖でステマネをしながら、演奏の様子を撮影してみました。
それもスマホで…ピンぼけ、ブレ、正面からのアングルなし…
すみません。(順不同)

明八 打楽器三重奏

椚田中学校 木管八重奏

椚田中学校 金管八重奏

明八 木管八重奏

明八 クラリネット四重奏

南多摩中等教育学校 木管五重奏

横山中学校 木管打楽器八重奏

南多摩中等教育学校 金管5重奏

小平第三中学校 金管八重奏

横山中学校 金管打楽器八重奏
この中には、来週末のアンサンブルコンテストに出場される団体もあります。
くれぐれも体調管理をしていただき、素敵な演奏をして欲しいと思います。
頑張って下さい!
今回は以上です。