top of page

高校学校説明会での演奏

  • Y.H.
  • 2017年11月25日
  • 読了時間: 1分

久々の更新です。

頻繁に更新できずにすみません。

今日は午前中のオープンスクールのあと、

午後から高校の学校説明会がありました。

恒例になっている、説明会前のマーチングステージ。

文化祭での演奏をもう一度やるわけですが、

受験生の前での演奏ですので、

演奏内容が来年度の新入部員数に直結します。

頑張って演奏しました。

この演奏の成否は、来年の新入部員の数が決めてくれることになるでしょう。

では、今日の演奏の様子をちょっとご紹介。

本番50分前。

直前の通し練。

まだ、お客さんはまばらです。

練習の様子を見ていただきました。

なかなかキレイにそろっているかな。

本番演奏スタート!

ここにおわす方をどなたと心得る!

水戸のご老公ではありませんよ(笑)

我らが森学校長先生です。

温かい目で見守っていただきました。

いつも応援、ありがとうございます。

この夏、舞台がリニューアル。

きれいな舞台は演奏していても気持ち良いですね。

大切に使っていきましょう。

たくさんの拍手を頂きました。

ありがとうございました。

これで今年度のマーチング行事はおしまいになります。

高校2年生、お疲れ様でした。

高1以下のみなさんは、今年得た技術を来年につなげていきましょう!

今回は以上です。


 
 
 
©meihachi winds ensemble.
bottom of page